top of page

「そこ!」というコリを狙える 大阪の鍼灸院 

通年で診る・全身を診る

春夏秋冬を通して、


人の身体を診ていくと、


春より夏の今、


コリが柔らかくなっていることに気づく。



【通年で診る】


春から夏の間の雨の時期や


夏から秋の間の雨季にも


雨が降った翌日


気温が上がり、温かくなると


やはりコリが柔らかくなっていることに気づく。




「あ、今日はラッキーデイみたいですよ」


というと、患者さんは、


「ああ、今日はコリが柔らかくて、とれやすいんだな」


とわかってくれるまでになった。





最近の人の後頭部には、


スマホ首というのか、


骨棘なのか(骨が延長したような塊)


ができてることが多くて、


解剖学的にデリケートな部位だけに、


慎重な施術が必要なのだけど、


骨と見まがうほど硬いコリがあるので、


ラッキーデイを狙って治療している。


(冬時期にとろうと頑張りすぎることは、危険な部位なのであまりお勧めしない。骨棘になるほど硬いので、ご本人はコリに気づいてないことのほうが多く、別に不具合とも感じていないということもある)




最近暑いので、コリが全体に柔らかく


骨棘のような硬すぎるコリでも


案外ほろっと取れてしまう。




異様に硬いコリがついているのは、


後頭部だけではない。


とくに危険部位ほど、夏のうちにとりたい。




そんな治療ができるのは、その方が


通年通ってきてくださっているからだ。




身体の季節ごとの変化が


わかるようになったのも、


すべて、そんな2年、3年と


通い続けてくださる


「メンテナンス」目的の患者さんが


いらっしゃるおかげだ。





一年通して、一人の方のお身体を


詳細に拝見できる仕事は


鍼灸師をおいて、他にはない


と思う。




身体の表面を診ることができるお仕事は


他にいくらでもあるが、


鍼を通じて、からだの中まで


拝見?させていただけるのは、


鍼灸師以外では、お医者さんしかいない。




しかし、外科医だって、鍼灸師ほど


くまなく、体中、鍼を刺す経験は


積んでいないだろうと思う。





【全身を診る-体の中まで】


私は、鍼は治療器具と同時に、


探査器具だとも思っている。


プローブだ。


筋肉や骨、腱を探って、鍼先で異常を探す


鍼を、そういう道具でもあると思っている。


鍼のおかげで、ずいぶん色んな発見があった。




知識ではない、手で覚えるのが鍼灸師の流儀だ。




「これは変だ。こっちは正常」

「これは骨みたいに硬いけど骨ではない」

「ここには石灰化があるはず」

「カスッカスの段ボール」

「これはほぐせば消える」

「中に溜まってるな。隠れてるな」

「こっちは時間がかかるが治る」

「こっちはどうだろう…」




驚くほどに、人の身体は多様で、そして同じだ。


栄養学を知って、知識も増えた。


鍼を刺して、分かることも増えた。



「これは季節要因」

「これは最近食べたものの影響」

「この反応は砂糖のとりすぎ」

「痩せているけど、それは見た目だけ」



まさかこんな症状、鍼灸で治せるはずがないと


思って、正直に患者さんにそうお伝えしても、


「鍼灸でやってみたい」と言ってくださる患者さんがいる。


(その背景は様々)




おかげで経験を積ませていただいた。


「なんで!?」と思うようなできごとが


今も起こるが、


最近ではめったに脂汗をかくことは


なくなってきている。




理屈はわからないが、不思議と治るのは、


身体が治りたいと思っているからなんだろう。




ただただ、患者さんの身体が望むことを


忠実に行うとき、結果がついてくる。


意識や理性は、体の後、


治ったことを追認することになる。




身体を真に治したいと思うなら、


全身診なくてはならないし、


通年で診なくてはならない。


身体の内部を鍼で丁寧に探っていかないと


見えてこない。




身体と理性は、必ずしも意見が一致していなくて、


身体は単純に「治りたい」だけだけど、


頭は「時間が」「仕事が」「家族が」「お金が」と


色んな事情を抱えている。




でも、治療が体に響いたなら、


身体は「治りたい」と感じているので、


それを許してあげてほしい。









 



当院の公式LINEで一年中、栄養療法の話をしています。


一年も流し読みしていたら、否応なしにコツはつかめます。


まずは公式LINEにご登録ください。







 

★ ご予約、お問い合わせはこちら ★

栄養療法について、毎日記事を書いています。通知が多すぎるかもしれませんので、調整してください。ご予約や、質問、記事への感想も当院公式LINEにて承らせていただきます。


お目をとめていただき、ありがとうございました。

 

PROFILE

山崎 美穂 やまさきみほ

鍼灸師(国家資格 はり師+きゅう師)


大阪の女性鍼灸師


子どもの頃、仕事と主婦業で忙しい母親を見て、「忙しくても通い続けられる治療院があったらな」と思ったのが、開院の動機です。


詳しいプロフィールはこちら>

お問い合わせ・ご予約はこちら>


 

はりきゅう和-nagomi- やまさき みほ 〒540-0004 大阪市中央区玉造2-16-18

メール 89nagomi@gmail.com


Comments


bottom of page