top of page

「そこ!」というコリを狙える 大阪の鍼灸院 

我慢は「努力」じゃありません。

品川駅のコンコースの「今日の仕事は楽しみですか」の文字、文字、文字。


社畜回廊…今は自営業者になったとはいえ、団塊ジュニアで、就職超氷河期世代の私にとって、社畜という言葉には過敏に反応してしまいます。ナーバスです。


「今日の仕事は楽しみですか」

という文字だけの広告が、品川駅コンコースをジャックし、SNSなどで炎上した一件は、おそらく仕掛けた人にとって、「想定通り」の結果だったでしょう。


私もそれに乗って、こんな文章を書こうとしてるので、首謀者にまんまと乗せられています。


それも、私の意見は、首謀者寄りなのですから、なおさらです。


我慢は「努力」じゃありません
我慢は「努力」じゃありません

前に、「繰り返しか。積み重ねか」という記事を書きました。


要旨はこんな話。


毎年、秋風が吹き始めると、鍼灸院は忙しくなるのですが、普段はこなくて、寒くなってくると急に来る患者さん。


ギックリ腰を起こして、急患で来る人が典型的。


「私は、この患者さんたちを、高い治療代、ドブに捨ててる奇特なお方と思ってるんです。治療を、くりかえしてはいるけど、積みあがってない。なんてもったいない。ここ5年で、トータル10回とか、それ以上来院してるんです。これ、最初の年に、2週に1回の治療ペースで、治療続けていたら、今年、もう、うちに来てなかったと思う」

痛みに反応して慌てて治療院に来て、痛みが治ったらまた忘れて…きっかり治し切ってさえいれば、払わなくてもいいお金を払っている。もったいない。 繰り返してはいるけど、何一つ積みあがっていってない人が、一部にいるよねという話でした。


積み重ねと、繰り返しの違いは、子どもを見るとわかります。


0歳11か月の赤ちゃんは、ハイハイして、隙あらば?立ち上がろうとします。


立ち上がって、歩こうとして、危ないからと周りが止めても、何度も痛い思いをして、泣くことになっても、繰り返し立ち上がり、歩き出します。


2歳の子は、幼稚園や保育園に入る日を心待ちにしています。


「小さいままの方が、かわいがられるし、得だよ」と諭したところで、1つ2つ年上の子たちが、鉄棒にぶら下がる姿を羨ましそうに見るのを止めません。




積み上げるというのは、今までできなかったことができるようになることです。


それに対して、「我慢する」というのは、変わらないということです。


我慢するというのは、違う言い方で言うと、


変わらないことを決断し続ける、ということなのです。




最高品質の商品を、これからも低料金で変わらず提供し続ける…なら、それは変わらないでほしいものですが、あなたが変わらないと決断することは、どんな素晴らしい意味を持っているのでしょうか?



我慢している人は、「本当はどうしたいのか?」「どうあるべきなのか?」、考えることをしようとしません。展望を持とうとしません。


大きな声で笑いながら鉄棒を上っていく人を、下から見上げることすらしないのです。




ギックリ腰を毎年繰り返している人

社畜回廊で気分を害した人


あなたは、どう感じましたか?


私は、行動を起こす「勇気」の点でも、先の展望を持つという点でも、赤ちゃんに負けていると思いました。




我慢している人は、行き当たりばったりとも違います。行動してないのですから。


さらに、ほかの人がどうしているかについても、目を伏せて、敢えて見ようとはしないのです。




展望のない我慢に、どんな意味があるのでしょう?


辛さはただ耐えしのび、やればできることすら、省エネして、たまに訪れる楽しい瞬間だけ、一瞬はじけて…。


そうやっていても、若いうちはまだ楽しみが多く、楽しみによって癒されるかもしれません。


でも、一度も展望を持とうとしなかった人生は、「積み上がっていかない」人生です。




我慢は立派なことです。変わらない品質も素晴らしいことです。


ただ、それが「勇気の欠如」であったり、「展望の欠如」でないことを祈ります。




私は、あなたごが、決して我慢しない人であってほしいと思います。


我慢じゃなく、どうしたら、何を、積み上げられるか、考える人であってほしいと思います。


自分の未来を、切り拓ける人の方が、はたで見ていて安心な人だからです。




動こうと思えば動ける。ただ、今は動かないという判断をする、ってことなら、心配しないのですが、勇気は出さないでいると、そのうちすり減って、年齢と共に消滅します。


それを嫌というほど、私も知っている。


勇気は出さずにいると、消えてなくなるのです。





 

★ご予約、お問い合わせはこちら★




RECOMMEND


 

PROFILE

山崎 美穂 やまさきみほ

鍼灸師(国家資格 はり師+きゅう師)


大阪の女性鍼灸師


子どもの頃、仕事と主婦業で忙しい母親を見て、「忙しくても通い続けられる治療院があったらな」と思ったのが、開院の動機です。


詳しいプロフィールはこちら>

お問い合わせ・ご予約はこちら>


 

【無料メルマガのお申込み】

●希望される方は、ホームページのトップページまたは、メールからお申し込みください。

●解除を希望される方は、解除希望のメールアドレスをお知らせください。

●メルマガには、ほかには書かない記事を載せています。

 

記事がお気に召したら、お友達にシェアお願いします♪


玉造近辺のグルメ情報はこちら


 

発行者 はりきゅう和-nagomi- やまさき みほ 〒540-0004 大阪市中央区玉造2-16-18

メール 89nagomi@gmail.com

Comments


bottom of page