完全に私自身の話なんですけど、
甘いものを食べた後、なんともいえないほど、腰が重だるく、かつ痛くなります。
なんか、腎臓が悲鳴上げてる感じ。
分かりますか?
先日、食事から3日間、完全に砂糖を抜いてみたんです。
それが大変だったことは、あちこちに書き散らしたんですが、まず、外食だと食べるものがない。食べられる店もない。
前、ある店で、砂糖の入ってない料理ってあるんですか?といったら、料理人が鼻で笑いました。その店はあっという間に潰れましたが。
それくらい、外食と砂糖は、切っても切り離せないものなのでしょうね。
つか、砂糖を使わない料理しか出しません!って料理店があったら、健康食ブームで流行りそうな気がします。
料理人探さなきゃΣ
冗談は置いといて、まぁ、砂糖を摂らないようにするって、大変なことです。
コンビニに行ったけど、確実に砂糖が入ってないと安心して食べられたものは、
チーズ
レトルトパウチの小豆おこわ
スルメ
ゆで卵
真剣に吟味すればするほど、「これ、砂糖とは書いてないけど、怪しいんちゃうかな…」と思うものが多くて、困りました。
たとえば、ツナマヨの裏見てもらうと、よくわからん油脂とか、何とか調味料とかが入ってるんだけど、その中に砂糖は使われてないのか?
てか、油脂ってなんやねん。
マグロの脂やないんかい。
…とかになるんですよ。
含まれている素材が3つ以下のものが、あんまりないんですね。
白にぎりすら、なんかよくわからんもんが入ってます。
面白いから、いっぺん見てみてください。
で、腰痛の話に戻しますが、腰痛の何割かは、「原因不明」
何度も耳にした話と思います。
骨とか筋肉とか、腱みたいなものに、傷はない。
なのに腰が痛い。慢性痛。そういうケースが少なくありません。
私らは、「何の傷もないかもしれんけど、骨の表面にはラードみたいなのが、大量に付着してるやん」というのを知っているので、それだけで、「原因不明なんて、気安く言うな」って思いますけど、
問題はそのラードですよ。
掃骨鍼法やってたら、骨の表面に色んなものがこびりついているのがわかる。
・ラード
・らくがん(お菓子の落雁です)
・ラムネ
・キャラメリゼ(ゆり鍼灸院の先生の表現、もらいました)
気づきますよね。
ラード以外は全部、甘いもんやって。
たぶん、原料は、私らの食べた「なにか」です。
最終糖化産物…ってものがあります。
基本、細胞の中に溜まるものらしいですが、その溜まってる細胞がどの部位かdeathよ。
「AGE エージーイー(終末糖化産物)とはタンパク質と糖が加熱されてできた物質のことをいい、強い毒性を持ち、 老化を進める原因物質とされています。AGE が血管に蓄積すると心筋梗塞や脳梗塞、骨に蓄積すると 骨粗しょう症、目に蓄積すると白内障の一因となり、全身の健康に影響を及ぼします」(杏林大学医学部付属栄養部の記事より)
腰痛の原因。
歯に歯垢(プラーク)がびっしりついてたら、歯は弱ります。表面のエナメル質が溶けて、中の象牙質までダメージを負う。
それと同じことが、骨でも起こってる。
骨の表面に、びっしりAGEsがくっつけば、歯が溶けるのと同じことが起こる。
そりゃ痛いですやん。
痛くて、当たり前ですやん。
コーラ飲むと骨が溶けるっていってましたけど、つまり本当のことだったわけですね。
★ご予約、お問い合わせはこちら★
RECOMMEND
PROFILE
山崎 美穂 やまさきみほ
鍼灸師(国家資格 はり師+きゅう師)
大阪の女性鍼灸師
子どもの頃、仕事と主婦業で忙しい母親を見て、「忙しくても通い続けられる治療院があったらな」と思ったのが、開院の動機です。
詳しいプロフィールはこちら>
お問い合わせ・ご予約はこちら>
【無料メルマガのお申込み】
●希望される方は、ホームページのトップページまたは、メールからお申し込みください。
●解除を希望される方は、解除希望のメールアドレスをお知らせください。
●メルマガには、ほかには書かない記事を載せています。
記事がお気に召したら、お友達にシェアお願いします♪
玉造近辺のグルメ情報はこちら
発行者 はりきゅう和-nagomi- やまさき みほ 〒540-0004 大阪市中央区玉造2-16-18
Comments