top of page

「そこ!」というコリを狙える 大阪の鍼灸院 

薄毛になぜ鍼が効くのか?

薄毛の鍼灸治療が流行しています。


病院によるAGA治療も定着してきているのに、なぜ、今さら鍼灸で?



薄毛の原因、いろいろあります。


円形脱毛症と、男性の薄毛とでは、原因が違います。


東欧医学は、西洋医学に比べ、ずっとおおざっぱなので、私も大雑把に考えます。





栄養の問題



血行不良





(1)栄養の問題


東洋医学では、「髪は血のあまり(余分)」といいます。


これは、栄養状態の良さは髪にあらわれるという意味で、健康さと、豊かさの象徴であり、古来、とくにアジア圏では、女性の美の象徴として、髪を重視してきました。


栄養状態が、髪の状態に影響してしまうことは、間違いありません。


そうでなかったら、加齢によって、髪が細くなる現象が説明できません。


髪の材料は、タンパク質です。髪の艶は油脂(皮脂)


お肉を食べないことの弊害は、髪にも現れます。




しかし、ポイントは、「すぐに」は現れないことです。


タンパク質不足の影響は、「累積」で出てくるので、「子供時代の」とか「若いころの」貯金でしばらく、影響が見えてきにくいです。


でも、影響が出始めると、雪崩出ます。



一日に「最低限」必要なたんぱく質の量を、皆さんご存じでしょうか?


「最低限」と「理想値」とがありますが、その間を大体キープできていれば、そうそう劣化しません。


この量には、諸説あるらしいですけど、あなたの体重が60㎏だったら、60gが一日に必要な「最低限」


そして「理想値」は、その倍という説を、私は採用しています。


あなたが薄毛に苦しみたくなければ、60g~120gの間をキープする必要があります。





しかし、男性に薄毛が多いことも、皆さんご存じでしょう。


肉をよく食べている男性ほど、薄毛の人が多いようにも感じませんか?


つまり、栄養をとるだけでは、片手落ちなのです。






(2)血行不良


血行不良には、二種類あります。


一つは、頭皮がカチンコチン。頭皮に血液が流入している量が少ないタイプの血行不良。


もう一つは、むくみでブヨブヨ。むくみが血行を悪化させているタイプです。





(3)ブヨブヨタイプの血行不良


まず、女性に多い、ブヨブヨタイプの血行不良から見ていきましょう。


運動不足であれば、血の流れは悪くなります。


頭は、スポーツするわけではありませんが、それでも筋肉によって血流が支えられているという点では、身体となんら変わりません。


頭の血行不良は、むくみという形で現れがちです。




頭が悪い人のことを、「あいつは血の巡りが悪いからな」といいますが、酸素は血流にのって運ばれます。酸欠で頭が動いていないという意味です。




運動不足

血行不良

むくむ

むくみが血行不良を加速させる




身体は、こういうシステムになっています。




皆さん「むくみ」がどういうものか、言葉と状態は知っていますが、実体を伴ったイメージは持ってないでしょう?


スポンジが水を含んでパンパンという状態です。




脂肪なのかわかりません。が、実際注意深く鍼をしていくと、むくんでいる部分には、中にスポンジみたいな層があります。


もとは普通の筋肉または、脂肪層だったでしょうが、栄養の偏りから、本来の性質を失って、変質しています。異常に水分を貯める細胞になってしまっています。




頭のことですから、もともとは薄い層です。それが水を含んでブクブクしてくる…すると、指で強くつまめば、つまめるようになります。


頭皮をつまめる人は、すでにむくんでいます。



お前はもう、むくんでいる!



です。





(4)カチコンコチンタイプの血行不良


続いては、男性に多い、カチンコチンタイプの血行不良について。


こちらは、スポンジが水でパンパンになっているのとは逆。スポンジがすっかり干からびて、水を含まなくなってしまっています。


スポンジも、いない方がいい存在ではありません。必要だから存在している。具体的には、髪が生える土壌の役割を担っています。





髪の問題は、土壌…スポンジの問題です。


土壌が栄養豊富で、水はけもよく、しかも適度に水を含んでくれる状態であれば、青々とした…もとい、黒々とした、髪が豊かに生えます。


土壌が水浸しでも、カラッカラでも、植物は育ちません。




男性は、女性に比べ、熱に偏りがちな体質です。


皆さんご存じの通り、熱っていうのは、上に上がる性質があります。


上、つまり頭です。




磯野浪平が、頭から湯気を出して怒るのは、熱が上に上がるから。


怒りっぽさも、頭皮をカラッカラの砂漠に変える、一つの要因です。




じゃあ、体質だから仕方ない、とあきらめるのか?


女性はむくむのは仕方ない?


男性だから、砂漠化は仕方ない?


そうではありません。


体質は変えられるし、怒りっぽさも、本気出せば変われます。




鍼灸で、どのように髪を生える「土壌」を整えるかについて、解説します。






(5)鍼はいかに髪が生える土壌を整えるか?


鍼とお灸で用途が違います。


ぐしゅぐしゅ、ドロドロの、水浸しのスポンジであれば、お灸は著効します。水を飛ばしますから。


でも、砂漠化した頭皮には逆効果です。


ですから、お灸は、浮腫みタイプの薄毛の場合にだけ使います。


薄毛治療のメインプレイヤーは、鍼です。




鍼と言えば刺すものです。


具体的な治療法ですが、


鍼を土壌…頭皮に刺して、しばらく置くということを、何度かします。



浮腫みタイプの薄毛であれば、ゼラチン状になっていた水気が、ちょっとずつ動くようになりますので、ぎゅぎゅぎゅぎゅぎゅーっとマッサージして、水気を追い出します。


水気が動くようにする、そして、水がはけるようにする、これが、浮腫みタイプの薄毛の基本の治療法です。




一方、カチンコチンの砂漠タイプの薄毛。


実は女性にも案外います。


ある部分は浮腫みタイプ、ある部分は砂漠タイプと、混合タイプの人も多いです。




実のところ、浮腫みタイプと治療法は同じ。


鍼を刺して置く、置鍼という治療を、数回続けます。




浮腫みタイプと違って、難しいところは、すでに髪を生やす細胞を瀕死であったり、すでに死んでいたりすることです。


そのため、砂漠タイプの方が、治療回数も、治療期間も、浮腫みタイプの倍くらい必要になるでしょう。


良いところは、浮腫みタイプより、髪を生やす素材はしっかり持ってることです。タンパク質も油脂も、十分必要量持っている人が多い。


浮腫みタイプの人でも、「タンパク質摂ってくださいね」「は~い」と嘘ついて、全然摂らなかったら治りは悪いです。


案外そういう嘘をつく人もいます。




治療として他にこまごまやれることは、あります。


例えば毛根を清潔にする炭酸ガスをつかったヘッドスパなど。


鍼灸以外のやれる手立ても使えば、もっと効果は出やすいかと。




しかし、鍼灸がやることといえば、鍼を刺して置くことだけです。


細かく、頭皮の状態に合わせて、鍼の太さを変えたり、そういった技法的な面では色々ありますが、鍼灸の独自性としては、鍼を頭皮に刺している、ということだけです。


単純でしょう?


鍼灸がやってることなんて、いつも単純なんです。





結果が「出始める」のは、早ければ一ヶ月くらい。


ボヤボヤっと短い黒い毛が生え始めます。


それから、一度、抜け毛が悪化し(代謝が良くなり、質の悪い髪がいったん生え変わりのために抜けます)


そこからようやく、太いしっかりした毛が生えそろっていきます。





でも、頭に溜まったゼラチンみたいな「むくみ」を追い出し切るのは、口で言うより結構大変。


根気がいる、手作業です。

出血もします。

感染対策を万全にしないといけません。


なんつっても、患者さん自身にも頑張ってもらわなくてはならないことが、大変です。


高いモチベーションをもって、もらわないと、数か月、半年、一年の治療なんか続きません。


タンパク質と鉄をしっかり摂ってもらいながら、治療と並行して、美容院で、ヘッドスパなんかもしてもらうようにして、数か月から半年がめどで、徐々に、つるりとした無毛の部分に産毛が生えてくる、それが鍼灸による薄毛治療です。



【薄毛治療モニター】(同じ女性、円形脱毛症)2021/2/18~2021/5/7

たった3か月ちょっとで円形脱毛症が治ったケースです。


しかしそれは、モニター治療で、治療一回たった2000円(×12回、都度払い)という破格の料金だったことも大きいです。


実際、2000円では鍼代すら足りませんから。




一回一回治療費に万札を出していると、ストレスで薄毛が進みそうです。


ですから、薄毛治療に関しては、料金体系を、前払い、まとめ払いにしています。


「ええい、ドブに捨てたと思ってやったる!」


という気持ちで取り組んでもらった方が、まだメンタルに良いだろうと考えました。




薄毛治療は、2週に1回のペースで、10回払いの回数券制です。


160,000円(10回)


都度払い…20,000円


薄毛の範囲が広いと、めちゃくちゃ鍼をたくさん使うので、これ以上安くできません。ご容赦ください。








★ご予約、お問い合わせはこちら★

LINEは、最も頻繁に新着情報が届きます。

 

RECOMMEND


 

PROFILE

山崎 美穂 やまさきみほ

鍼灸師(国家資格 はり師+きゅう師)


大阪の女性鍼灸師


子どもの頃、仕事と主婦業で忙しい母親を見て、「忙しくても通い続けられる治療院があったらな」と思ったのが、開院の動機です。


詳しいプロフィールはこちら>

お問い合わせ・ご予約はこちら>


 

【無料メルマガのお申込み】

●希望される方は、ホームページのトップページまたは、メールからお申し込みください。

●解除を希望される方は、解除希望のメールアドレスをお知らせください。

●メルマガには、ほかには書かない記事を載せています。

 

記事がお気に召したら、お友達にシェアお願いします♪


玉造近辺のグルメ情報はこちら


 

発行者 はりきゅう和-nagomi- やまさき みほ 〒540-0004 大阪市中央区玉造2-16-18

メール 89nagomi@gmail.com

Yorumlar


bottom of page