top of page

「そこ!」というコリを狙える 大阪の鍼灸院 

鍼灸で、よく眠れるようになりますか?-4-鼻や喉のつまりが原因で

■ 鼻や喉は、鍼灸の得意分野


副鼻腔炎でお鼻がつまっているというのも、よくあります。


普段から、鼻うがいなどでケアしていても、寝室というのは、ホコリが飛んでいたり、鼻を刺激する環境です。


副鼻腔炎には、鍼灸治療はかなりよく効きます。


あ、鼻の穴に鍼を刺しこんで。。。という流派もなくはないですが、当院ではそれはしていません。



鼻周辺の筋肉にコリがたまっていることが多いので、先に鼻の周辺をマッサージしてみて、それで「抜ける」「通る」感覚があれば、鼻の周辺のコリに鍼をします。


痛くないとは申しません。


痛いです。(とくに顔は敏感)


でも数回の治療で、かなり効果が出ます。


私も、鼻がつまりやすいので、時々自分で刺してます。




つまりやすいというのは、身についた癖もあるので、一回治療したら二度と鼻がつまらないというものではないのですが、繰り返して行くとかなりつまりにくくなります。これも、2番目の記事で書いた「筋肉の緊張癖」の問題です。


筋肉には、緊張する癖があります。

その癖をやめるというのは難しいです。

鍼灸の手助けなしだと、とくに難しくなります。


それと、寝ている間のこと…であることから、ご本人に自覚がないことも多いです。




家族など周囲の方に訊いてもらうと、そこで初めて、いびき をかいていることがわかったり、さらには↓次の項目でもある「寝ている間に呼吸がとまるときがある」ことが分かることがあります。






● 睡眠時無呼吸症候群と鍼灸


睡眠時無呼吸症候群という病名が最近かなり知られるようになってきました。「寝ている間に呼吸が止まる」ことです。


喉から首、胸にかけて、かなりのコリが溜まっていることが多いので、それを取り除く治療をします。


範囲が広いので、鼻よりかなり大変です。


ちょっとやってみようかな?ではなく、本気で治したい!という気合を入れていただかないとちょっと無理めな広さです。


気楽にお試しというのは難しく、週一回の治療で数か月から一年以上の時間が必要だと思います。




睡眠時無呼吸症候群専門の病院というのもあります。


寝るときに特別なマウスピースをつけるという治療法ですが、このマウスピースがしんどくて、顎に負担がかかって、一晩つけていられないという方もおられます。


また、寝るには寝れても、食事に支障が出るという方もおられました。


マウスピースの治療と、当院の治療の併用は問題ありません。


むしろ積極的に併用されるほうがイイと思います。日々の睡眠の質の問題ですので、一日も早く解決したいのなら、ぜひそうされてほしいです。




もっというなら、そのマウスピースの違和感に対しても、鍼灸で和らげることができます。


マウスピースの治療をメインに据えるにしても、ちょっとでも楽になると良いですよね。


そういう場合も、鍼灸を頼ってくださいね。





■ ふりかえり


1から4まで、シリーズでお送りした「鍼灸で、よく眠れるようになりますか?」問題ですが、皆様の疑問にちゃんと答えられたでしょうか。


1…問診で原因を特定する。不眠の原因は、患者さんの生活の中に。

2…昼間の緊張が抜けない。筋肉がガチガチだと眠れない。筋肉の緊張癖の話。

3…冷え症の問題。冷え症は鍼灸はサブで、メインは栄養指導で治療するんでしたね。


そして今回4。2と同じく、ガチガチになったコリ、筋肉の緊張を緩和することで治します。マウスピース治療との併用についても書きました。




髪を切るハサミでは、紙は切れないように、道具は、正しい使い途を知っておくことが大事です。


鍼灸は、万能ではありませんが、鍼灸の特性を使いこなせば、色んなことができます。


総じていうなら、鍼灸は、冷え症に役立つ!ということです。


近所のお店の明かりがまぶしくて眠れない!人間関係のトラブル、ストレスのせいで眠れない!といったこと以外は、一度、鍼灸師に相談してみられてはいかがでしょうか。




RECOMMEND

こちらの記事も人気です。


PROFILE

山崎 美穂 やまさきみほ

鍼灸師(国家資格 はり師+きゅう師)


「元気があればなんでもできる」と言いますがひっくり返せば「やりたいと思うことができないのは元気がないから」


子どもの頃、働く母親の背中を見て育つ中、忙しくても続けられる治療院があったらな…と思ったことがきっかけで、気付けば自分が治療家になっていました。


詳しいプロフィールはこちら>

お問い合わせ・ご予約はこちら>


 

【無料メルマガのお申込み】

●希望される方は、ホームページのトップページまたは、メールからお申し込みください。

●解除を希望される方は、解除希望のメールアドレスをお知らせください。

【イベント情報】 養生ナイトカフェ@zoom

講師:健康リテラシなおこ&はりきゅう和-nagomi-


こんなことを学びます

【この冬、どう乗り切る?…冬の鬱対策】

冬のはじめの寒ささえ乗りきれれば、案外体調は悪くない冬。

でも、どうしても、気持ちがふさぐのは、隠しきれません。

特に今年は新型コロナの影響も気になるところ。

どんな風に冬を乗り切ればいいのか?

ここでヒントを貰って帰ってください。

料金1,000円 paypay決済 お申込みお待ちしております。 お申込み、質問、感想等もこちら 89nagomi@gmail.com --------------------------------------------------

記事がお気に召したら、お友達にシェアお願いします♪


玉造近辺のグルメ情報はこちら

-------------------------------------------------- 発行者 はりきゅう和 やまさき みほ 〒540-0004 大阪市中央区玉造2-16-18

メール 89nagomi@gmail.com



Comments


bottom of page