腸内細菌の話で、善玉、悪玉、日和見菌という三つのカテゴリーの菌がいて、日和見菌は一番数が多いんだけど、悪玉の勢力が強いときは悪玉菌の味方をし、善玉菌の勢力が強くなったら、善玉の味方をする。
腸内環境は、常にそういったパワーゲームが働いている…といいますが、腸内だけに限らず、人間全体がおおむね日和見菌。
体調が悪いときほど、身体に悪いものが食べたくなったりするようで…
この記事は悪玉菌にまみれている人向けの記事ではありません。
完全に頭っからまみれているときは、活字を読まなくなるからです。
何度も悪玉菌に支配権を奪われてきたけど、今やっと支配権を取り戻したという方向けに書いています。
善の方が得だ!と分かっているのに、悪に支配されてしまう。
そんな弱い私たちが、意志の力だけで、善の方に引っ張っていくには力不足です。
第三者の力を上手に借りることです。
ダイエットで、ライザップに通う…なんて、典型的ではありませんか?
でも不安ですよね…。トレーナーが去った後も、自分が良い道を選び続けられるか。リバウンドしないか。
お菓子、お酒の誘惑に負けないか。
いや、負けるんですよ。
負けるんです。
分かり切ってる。
これで最後にしよう、、、なんて無理なことを考えるから、不可能を不可能にしてしまうんです。
常に人に助けてもらえるように「設定する」
それが一番マシな道です。
なぜなら、最初から、善悪の天秤には、悪の方に傾斜がかかっているんだから。
このトリックを見抜けない人は、「私はなんで出来ないんだ‥‥涙」
と、泣くことになる。
最初から、悪の側に転がりやすいと分かっててこそ、長い上り坂を登っていけるんです。
考え方を変えましょう!
ライザップみたいに、2か月30万のサービスは、そんなに何度も申し込めません!
そうじゃなく、もうちょっと手軽で、継続的な方法を見つけるべきです。
あなたがサボれば、どんなことでも、そりゃダメになる。
100億円持っていても、使い切るときは使い切るんです。
だから、継続を「仕組み化」する。
係属して良くなれる方法を見つける。
治療院でメンテナンスを受ける、ってそのために最適じゃないですか?
当院の鍼灸と栄養療法(メガビタミン療法)は、きっとあなたにとって、健康づくりの一番の味方になれると思います。
どうぞ賢くご活用ください。
#鍼灸院 #玉造 #大阪メトロ玉造駅徒歩2分 #鍼灸師 #鍼灸 #はりきゅう和 #ルート治療 #みやこ式標準治療 #枯孔症 #シビレ #神経痛 #栄養療法 #メガビタミン療法 #頭痛 #慢性痛 #首肩コリ #アトピー #アトピー性皮膚炎
【大阪市玉造】で肩こりや酷い痛みにお悩みの方にオススメなのが鍼灸院はりきゅう和-nagomi-。他の鍼灸院とは異なりツボを使わない治療を行います。女性鍼灸師ですから、初めて鍼灸院を利用される方でも安心です。
★ ご予約、お問い合わせはこちら ★
栄養療法について、毎日記事を書いています。通知が多すぎるかもしれませんので、調整してください。ご予約や、質問、記事への感想も当院公式LINEにて承らせていただきます。
お目をとめていただき、ありがとうございました。
PROFILE
山崎 美穂 やまさきみほ
鍼灸師(国家資格 はり師+きゅう師)
大阪の女性鍼灸師
子どもの頃、仕事と主婦業で忙しい母親を見て、「忙しくても通い続けられる治療院があったらな」と思ったのが、開院の動機です。
詳しいプロフィールはこちら>
お問い合わせ・ご予約はこちら>
はりきゅう和-nagomi- やまさき みほ 〒540-0004 大阪市中央区玉造2-16-18
Comments