top of page

「そこ!」というコリを狙える 大阪の鍼灸院 

額の第三の目を開く鍼灸治療?

体調がよくなると、頭もキレを取り戻すってこと、よくあります。


額に鍼(ルート治療)をすると、どんな効果があるでしょう?


・目の疲れが軽くなる

・額に入っていたシワが薄くなる

・欝々した気分が軽くなる。

・認知症の症状が軽くなる。

・白髪が黒くなる。

・髪の薄かったところに、髪が生えてくる。


鍼灸師仲間(ルート治療をしている鍼灸師界隈)では、もっぱら「お金が入ってくる」「運がよくなる」と言っています。


そこまで行くと、治療、関係ない話ですが、話半分として、頭がスッキリするのは、私の経験と照らしても、確かです。


人のメンタルはゆらぎやすいもの。心の目が曇れば、うまくいかなかったことが、曇りをとることで、「運が開けた」と感じるようになるのかもしれません。




おはずかしながら、45歳(2021年8月現在)にして、まだまだ気持ちが揺れる私。


心の容量が、おちょこの裏くらいしかないので、よくキャパオーバーして、「あぱぱぱぱ」ってなってます。


器が小さいとしか言いようがない自分の性格に、子どもの頃からコンプレックスがありました。


おっとりしている

少々のことでは怒らない


そんな所もある半面、器が小さく、だから鍼灸院も小さく…常に一対一でしか、患者さんに対応できない…という、今の院のスタイルに。


原因も、自分なりに考えました。


一番の原因は、頭の中で色々考えすぎ!


考えすぎて、何かやる前から疲れている!


一日のコミュニケーションの2/3までが、自分の頭の中の一人語り!




わたしと同じ悩みを持ってる人が、この世にどれくらいいるか知りませんが、あなたがもし、私と同じ、考えすぎ病の人であれば、額への鍼はいいかもしれません。


頭の中でゴチャゴチャ考えてばっかりで、考え疲れ、(ひとり)コミュニケーション疲れするほどなら、額のコリを取り除くことで、目の疲れ云々はもとより、


・思考の変な癖に自覚的になる

・思い込みから自由になる

・視野が広くなる

・「ねばならない」から離れられる

・違う可能性に気が付く

・日常に気づきが増える

・心が前より自由になる


頑張っても、頑張るだけじゃ、どうにもならなかった、こういった悩みが解消するかもしれません。



養老孟司さんが、著書におおよそこんなことを書いていたことがあります。



脳に個性はない

もし、個性があったら、まったく誰とも話が通じない

誰もが同じOS(オペレーティングシステム)を使ってるから、人は互いにコミュニケーションがとれるんだ。


個性があるのは身体のほうで、

足が速いとか、長く息が止められるとか、

人によって全然違う。


(だいたいこんな趣旨です。ちなみに養老さんは解剖学者)



確かにそうなんです。


NLP心理学というのがあるんですが、その中で、人は、目がいい人、耳がいい人、それ以外の感覚がいい人と、大きく3つにタイプ分類するんです。


昔昔の心理学でも、そういった体質ごとに性格が違うという考え方はあったけど、やっぱり現代でも、人の性格に影響するのは「体質」なんですよ。



つまり、身体を整えることが、メンタルの状態や、人格にまで影響するとして、とくに不思議ではないということです。




額の第三の目。


昔から神秘主義の象徴でした。


後に「松果体」というものが発見されて、その影響力の大きさから、第三の目とは松果体のことだったのではないかという人もいた。


運をよくできるかどうかはわかりませんが、もし、人のメンタルの状態を整えられる部位が身体にあるとしたら、額ほどふさわしい場所はない気がします。




今のところ、私が確かに言えることは、額には、ほとんど肉がない割に、コリがたっぷりたまってるってことです。


表情って、その人の性格が出ますけど、額のコリも、その人の性格と深く関係があるかも。自分の性格が嫌だ~~!と感じるときがある私みたいな人は、どうか試してみてください。もしかしたら何か生きるヒントのようなものが、治療の結果、得られるかもしれません。






★ご予約、お問い合わせはこちら★

LINEは、最も頻繁に新着情報が届きます。

 

RECOMMEND


 

PROFILE

山崎 美穂 やまさきみほ

鍼灸師(国家資格 はり師+きゅう師)


大阪の女性鍼灸師


子どもの頃、仕事と主婦業で忙しい母親を見て、「忙しくても通い続けられる治療院があったらな」と思ったのが、開院の動機です。


詳しいプロフィールはこちら>

お問い合わせ・ご予約はこちら>


 

【無料メルマガのお申込み】

●希望される方は、ホームページのトップページまたは、メールからお申し込みください。

●解除を希望される方は、解除希望のメールアドレスをお知らせください。

●メルマガには、ほかには書かない記事を載せています。

 

記事がお気に召したら、お友達にシェアお願いします♪


玉造近辺のグルメ情報はこちら


 

発行者 はりきゅう和-nagomi- やまさき みほ 〒540-0004 大阪市中央区玉造2-16-18

メール 89nagomi@gmail.com

bottom of page